トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

大人数でのゲーム

2022-01-31

個人で遊ぶお子さんもいれば友達を誘いみんなで遊ぼうとするお子さんもいらっしゃいます。先日人生ゲームで遊んでいたところ、初めて遊ぶ子も多くみんなで探り探りで進めていきました。
それぞれやりたい方法がありながらも次は誰の番だね、〇マス進めるからここに止まれるよ、など様々な会話が飛び交っていました。

しかし、その中に聴覚過敏のお子さんがおり、盛り上がるにつれて険しい顔になってしまいました。イヤマフを手元に準備していましたが、この日何故か使用せずにいました。30分ほどすると耐えられなかったようで自分から静かなところに移動し、好きな音楽を聞く時間にしました。
別室でクールダウンしているお子さんのところにいき、少しずつ話し始めると一緒に会話をしてくれ顔色もよくなっていました。

お子さんによってその状況の捉え方が異なっていくので、それぞれのお子さんに適した環境を相談しながら作り上げていきたいと思います。

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 


こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。

予約状況
キャンセル待ち

療育プログラムの紹介

見学会・イベントのご案内

職員のご紹介

過去の投稿

こどもプラス塩田教室

banner

下之郷教室

banner

お問い合わせ

こどもプラス・グループ本社へのご意見・ご要望

運営会社について

職員の募集

    

職員の募集

▲page top